愛知の歴史資料

所蔵資料紹介

三河絵図(元豊橋県管轄地絵図)

三河絵図(元豊橋県管轄地絵図)

基本情報

資料名 三河絵図(元豊橋県管轄地絵図)
請求番号 E2-17
解説 この資料は、明治のはじめ頃に作成された絵地図です。豊橋県とは、明治4年(1871)7月、廃藩置県によって豊橋藩から移行し成立した県で、同年11月に額田県に併合されるまで存在しました。
絵図の右下から左上へ斜めに走る赤い線が東海道であり、道中に二川~池鯉鮒までの宿駅も記載されています。その他、奥三河方面などへ向かう街道も確認できます。絵図上で県所管の村々の名称が黄色で塗られていますが、中には半分だけ塗られている場所もあり、当時の支配体系の複雑さが窺えます。
詳細情報 三河絵図(元豊橋県管轄地絵図)
PAGE TOP
メニュー