愛知県史研究 第3号
愛知県史研究 第3号
A4版、190ページ
販売価格 800円
平成11年3月
目次
名称 | 区分 | 執筆者 |
---|---|---|
奈良前期の須恵器生産と金属器 -法隆寺献納宝物佐波理蓋を模倣した須恵器- | 論文 | 城ヶ谷 和広 |
明治期における県の漁業行政の展開 -「打瀬網禁止」布達と準則漁業組合をめぐって- | 論文 | 小林 賢治 |
明治期廃娼運動史論 | 論文 | 齋藤 勇 |
生活空間から見た愛知県の天王信仰 -長期間に亘る天王祭りを中心に- | 論文 | 伊藤 良吉 |
釈迦院をめぐる絵師たち | 論文 | 神谷 浩 |
性海寺の仏像-特に本堂須弥壇安置の四天王像を中心として- | 論文 | 西林孝浩・山岸公基 |
羽田野敬雄の学問形成-文政期の自写本を中心に- | 研究ノート | 鈴木 光保 |
愛知県議会議員の110年 -基礎的・通史的データの整理と分析- | 研究ノート | 森邊 成一 |
猿猴庵も見た清須花火 -美濃路清須宿神明町共有文書等の紹介- | 史料紹介 | 半田 実 |