愛知県史について

愛知県史民俗調査報告書2 西尾・佐久島

一覧に戻る

愛知県史民俗調査報告書2 西尾・佐久島

A4版、232ページ
【完売】
平成11年7月

目次

名称 執筆者
〈総論〉 矢作川をめぐって 岩井 宏實
〈環境とくらし〉 西尾市・一色町の環境と生活空間 伊藤 良吉
〈農業〉 西尾・幡豆の農家と農間稼ぎ 斎藤 卓志
〈交通・交易〉 矢作川の竹筏とその終焉 伊東 久之
〈交通・交易〉 西尾市平坂における交通・交易の民俗文化 河島 一仁
〈衣生活〉 衣服 脇田 雅彦
〈食生活〉 西尾市・幡豆郡の食生活 嶋村 博
〈社会生活〉 イットウを中心とした村落構造 ―西尾市行用町・斉藤町の事例― 白鳥 眞紀
〈通過儀礼〉 トックリコロガシと両仲人 服部 誠
〈年中行事〉 西尾市の年中行事 ―寺津町を中心に― 前野 雅彦
〈民俗芸能〉 西尾市の森下万歳について 林 淳
〈民俗芸能〉 西尾市熱池のテンテコ祭り ―三河を中心とした田遊びから― 鬼頭 秀明
〈総論〉 佐久島の民俗の背景 編集委員会
〈環境とくらし〉 佐久島の環境と生活空間 伊藤 良吉
〈漁業〉 佐久島の漁業 野地 恒有
〈住生活〉 佐久島の島嶼性と住まい空間 印南 敏秀
〈社会生活〉 佐久島の村落組織と死者祭祀 八木 透
〈信仰〉 佐久島八十八ヶ所の成立と展開 大野 啓・ 小泉 誠・ 菅原千華・ 向田明弘
PAGE TOP
メニュー